投稿日時:2015年2月13日 23:21
投稿者:Seido
うーん。嫌な思いをしてしまった…もう二度と行きたくない…
今回この店で初めて灯油を入れに行きました。
灯油缶渡して灯油を入れている途中で、財布を家に忘れていることに気づいて、店員さんに、「15分で戻ってくるから、灯油缶置きっ放しにして財布取りにいっていいですか?」とのようなことを言ったのですが、閉店時間が過ぎると困ると言われました。
閉店時間までにはまだ後30分もあるし、そのガソリンスタンドから僕の家までは5分で移動できるので、僕が嘘をついているわけではない。
しまいには、閉店時間までに間に合わないのなら、明日きて欲しいとまで言われてしまった。
(そんなこと言ったって、今日の夜の分の灯油がないから買いにきてるのに…。)
ちょっとムッときましたが、その後なんとか店員さんを説得して、家に財布を取りにいき、灯油は買えました。
ここまでなら、ちょっと嫌な話だったね〜で済むのですが…(続く)
投稿日時:2015年2月13日 23:22
投稿者:Seido
(続き)今回初めて原付きバイクで灯油を買いに行ってたんです。なので後ろの荷台とゴムひもの使い方がよくわからなくて…。
灯油を買った後、何回も缶を落としたりしながら試行錯誤してたわけですよ。
「店員さん手伝ってくれないかなー?」と心の中で期待しながら(お客が初めからそういうこと期待するのもいけないでしょうが…笑)、店員さんの方を見てみると…。
見て見ぬふり。
他にお客さんいないのに…。何か作業していたわけでもないんですよ!
手伝ってくれなくてもいいから、気にかけるふりくらいでもして欲しかったなぁ。
本当にこの店には悲しい気持ちにさせられました。
投稿日時:2014年7月7日 04:49
投稿者:mikio_0128
http://sapa.c-nexco.co.jp/
NEXCO中日本のホームページから、「施設・サービス案内」→「給油についてのお知らせ」→「ガソリン価格ほか」→「NEXCO中日本エリアのガスステーションの油種別販売価格」と進みます。
土曜〜金曜の一週間の参考価格一覧をPDFで確認できます。
また、SA・PA検索を利用して、各SA・PAの敷地案内マップで、スタンドの位置を知ることができます。
投稿日時:2013年5月7日 14:26
投稿者:lowpricegs
5/2廃業していました。(4/18時点では営業していましたが、その後いつ閉店したのか詳細はわかりませんが、廃業のお知らせが張ってありました)
情報共有
投稿日時:2018年8月8日 14:27
投稿者:mzrq_vxs
8/8のレギュラー価格144円 ハイオク価格155円