投稿日時:2012年1月8日 20:56
投稿者:mishima70
このお店のサインポール電光表示看板価格(=一般的なセルフスタンドで、現金フリー価格を表示している配置の看板)は、現金会員価格です。
ポール支柱下部に「会員価格」と貼り紙してありますが、走行中は視認困難です。
こういう胡散臭い表示形態のお店は、実際給油してみると店頭価格より安かったり、または給油機に誰でも使える値引きカードが置いてある場合が多いのですが、このお店はそういったことはなく、一見客は電光表示看板より+3円の値段で給油するしかありません。
愛知のシェル系は、エザキ、新陽、豊通どこも会員を強調した表示が多く紛らわしいです。
ただ、エザキ、新陽は他店より安値のことが比較的多いけど、豊通はあまり安い印象は無いなー・・・。
なにはともあれ、価格表示は現金価格をいちばん目立つ表示にするのが望ましいと思います。
情報共有
投稿日時:2016年7月26日 09:01
投稿者:negel_3
給油に行ったら、タイヤキャンペーンやってて話を聞いてみたらディーラーで交換するよりも、だいぶ安く見積ってくれた。8月末までやってるみたいだし検討してみようかなw
ついでに何かの応募券もくれた。