投稿日時:2014年7月1日 04:43
投稿者:mikio_0128
http://www.w-nexco.co.jp/
NEXCO西日本のホームページから、「サービスエリア情報」→「GSマップ・ガソリン価格」→「高速道路の ガソリン価格について」と進みます。
更新日現在の価格一覧をPDFで確認できます。
投稿日時:2014年7月1日 04:48
投稿者:mikio_0128
http://www.w-nexco.co.jp/
NEXCO西日本のホームページから、「サービスエリア情報」→「GSマップ・ガソリン価格」→「高速道路の ガソリン価格について」と進みます。
更新日現在の価格一覧をPDFで確認できます。
投稿日時:2013年3月23日 20:40
投稿者:mydoeneos
【JAF会員割引有】
会員割引方法 給油前にJAF会員証提示
割引対象 JAF会員1名につき1台
ガソリン・軽油 現金会員価格適用
現金払いに限ります。
http://jafnavi.jp/web/facility.php?sisetu_id=270227X00306
投稿日時:2013年3月23日 20:41
投稿者:mydoeneos
【JAF会員割引有】
会員割引方法 給油前にJAF会員証提示
割引対象 JAF会員1名につき1台
ガソリン・軽油 現金会員価格適用
現金払いに限ります。
http://jafnavi.jp/web/facility.php?sisetu_id=270227X00311
投稿日時:2012年2月20日 22:02
投稿者:kishi2
ひどい目にあった。車を修理にだしたが、傷が一部なおっていなかった。直してもらうよう依頼して翌日に仕上がった。その間かりていたレンタカー(マーチ)を返却した際、ガソリンはほぼ満タン状態だったのに9リッター(1200分)分請求された。おかしいと主張したら5リッター分になった。理由を聞くとメータが40kmをさしておりマーチはリッター8kmだから5リッター分に訂正する、といっている。給油している箇所をみていないことをいいことに、客からボッタくろうとしていたようだ。マーチがリッター8kmというのも解せない。2度と利用しない。吹田市千里丘近辺に在住の方は、注意してください。
投稿日時:2010年5月27日 22:31
投稿者:uechann173
私的意見ですがレギュラー価格は安いのですが最近は軽油の価格を近接しているスタンドよりもかなり高額に設定しています。以前は軽油も安かったのですが税金の差額を考えてみても高額すぎると思います。軽油を給油される皆さん要注意です!!
投稿日時:2009年10月3日 23:08
投稿者:ryotin193
レンタカー、車検、板金、買取まで手広く業務を行っています。
詳細はhttp://www.shibata-sekiyu.co.jp/index.htmlへ
情報共有
投稿日時:2014年8月30日 05:08
投稿者:ha5fmzks
同社フルサービス全店で利用可能な現金会員「さらっとかーど」!当該Sでのガソリンと軽油の価格表示はプリペイドカードで、会員カードはこれより5円/L、現金フリーは7円/L高くなります。