ガソリンスタンド関連のニュースやサービスからのお知らせ、ガソリン価格集計レポートを配信しています
2016年10月14日
ガソリンをお得に給油する方法として、会員カードや、プリカ、割引チケット・クーポンなどを利用する方法があります。
今回は、株式会社宇佐美鉱油が発行する Usappyカードのご紹介です!
Usappyカードは、ブランドを問わず、宇佐美が運営するガソリンスタンドで利用できる会員カードになります。
ポイント還元型の会員カードで、獲得ポイントは、ガソリン・軽油の給油1Lで 1ポイント。
灯油・カーケア・商品の購入は、100円につき1ポイントずつ貯まります。
Usappyカードを店頭で提示しての現金払いはもちろん、お手持ちのクレジットカードに紐付けることにより、Usappyカードを店頭で提示しなくても、ポイントが貯められるカードとなります。
貯めたポイントは、1ポイント1円として、100ポイント単位でガソリン給油や店頭での商品購入時にご利用できます。
その他にも、カーナビや松坂牛などの商品への交換や、Amazonギフト券や楽天Edyなどの電子マネーへの交換も可能です。
ただ、Usappyカードのポイント還元率は約1%なので、元売り会社が発行するガソリンカードや他のクレジットカードと比べてしまうと、そこまで魅力的とまではいかないですよね。
しかし!
Usappyカードがオススメなのは、他のガソリンカードと紐付けて“ダブルでお得!”になるところです。
もし、もうすでにENEOSカードや出光まいどプラスカードなどのガソリンカードを持っている場合、お手持ちのクレジットカード と Usappyカードを紐付けて使うことができるんです。
つまり!!
ガソリンカードの請求時値引きなどのカード特典 と Usappyカードのポイント還元、両方の特典でガソリン価格が実質割引されます。
さらに、店頭で Usappy会員価格として値引きされている店舗も多くあります。
まとめると、
1. 店頭で、Usappy会員割引でお得。
2. Usappyカードのポイント還元でお得。
3. 紐付けたクレジットカードのカード特典でお得。
4. もちろん、年会費は無料。
クレジットカードは、それぞれのカードで、使えば使うほど得をするシステムになっていることが多く、どのカードを使うか迷うこともありますよね。
でも、このUsappyカードは、どちらのカードの特典も受けられるから、どのカードを使おうか? と悩む必要がないんです!
また、いつも利用するクレジットカードに紐付けておけば、財布に入れておく必要もないんです。
カードで膨らんでしまった財布を、さらに膨らませてしまう心配もありませんね。
Usappyカードに興味が出てきたけど、“Usappyカードが使えるガソリンスタンドが近くにあるの?” という場合は、下記のリンクより全国の宇佐美のガソリンスタンドを調べることができます。
是非、お近くのスタンドを確認してみてください。
Usappyカードは、Webからすぐに新規入会手続きが出来ます。
また、クレジットカードの紐付けもUsappyカードのWebサイトから簡単に行えます。
是非この機会に、“ダブルでお得!”な Usappyカードを検討してみてください。
<この記事はUsappyカードのプロモーション記事となります>