ガソリン関連ニュース&お知らせ

ガソリンスタンド関連のニュースやサービスからのお知らせ、ガソリン価格集計レポートを配信しています

2020年6月19日

車の新しい乗り方「車のサブスク」って何!?

こんにちは。

gogo.gs事務局 西原です。


数カ月続く新型コロナウィルス感染拡大の影響により、出勤や通院の際に、公共交通機関を避ける為、車を利用したいというニーズが増えているそうです。

そのようなニーズの中でも特に、車をレンタルし、マイカーの様に使う事ができる「車のサブスク」への注目が高まってきているようです。




最近は車の乗り方も、購入以外の選択肢が増えてきていますね。本日は、車の新しい乗り方である「車のサブスク」について、詳しくご紹介したいと思います!

「サブスク」とは?

「サブスク」という言葉を、ご存知ですか?


昨年の新語・流行語大賞にもノミネートされており、近頃耳にする機会も多くなってきているのではないでしょうか。


ここでの「サブスク」とは、「サブスクリプションサービス」のことで、製品を購入し、所有するのではなく、毎月一定額を支払うことで、決められたサービスや製品を利用できる というものです。


新しいサービスの様にも感じられますが、実は既に身近にも多くあり、Apple musicやAmazonプライム、Netflixなど音楽や映像の配信、新聞や雑誌の定期購読、スポーツジムも「サブスク」に当てはまります。最近では飲食店でも、定額制で食事が出来るところもありますね。


「サブスク」は、近年の消費者ニーズの変化によって、今、さらに注目されている新しいビジネスモデルです。


「車のサブスク」って何?

何かと話題のサブスクですが、最近、自動車メーカーでも導入され、「車のサブスク」が広がってきています。


テレビCMで見かける様になり、気になっている方も多いのではないでしょうか?


車のサブスクとは、頭金や初期費用なし。月々定額制で、契約期間内はマイカーのように車に乗れる サービスです。


車のサブスクの大きな魅力は、車にかかる様々な費用を、月額払いで一定に出来ることです。


 月額料金に含まれるもの

・車両代

・登録諸費用

・自動車税

・車検代

・定期メンテナンス費用

・保険料(自賠責保険料・任意保険料)

※各社サービス・契約内容により異なります。

初期費用なし&定額制のサービスのため、車を購入するのはちょっと難しいと感じていた方でも、気軽にカーライフを始められることが出来るのではないでしょうか。


「車のサブスク」メリット・デメリットは?

車のサブスクは、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。


 初期費用を抑えられる

購入の際にかかる、頭金や自動車税、保険料などの費用が、月々の支払に含まれるため、気軽にカーライフを始めることができる。任意保険料が高くなる若い世代も、始めやすいですね。


 月々の支払い額が明確になる

契約内容によっては、車検代やメンテナンス費用も月額に含まれるので、出費額が明確で家計管理がしやすい。


 ライフスタイルによって車を乗り換える事ができる

家族構成などで変わるライフスタイルに合わせ、下取り価格やローン残高を気にする事なく、車を変えることができる。


各自動車メーカーがサブスクを展開していて、選ぶ契約内容によって、メリットは様々です。


逆にデメリットは、どのようなものがあるのでしょうか。


 資産として残らない

マイカーの様に乗る事は出来ますが、契約期間が終われば原則返却となります。資産として持つことはできません。


 長く一台に乗り続けたい人には、コストが高くつくことも

通常購入の場合、一括購入やローンが支払い終わった後は、自動車税や保険代、メンテナンス費用のみとなります。しかしサブスクは、契約期間は、定額で支払いを続ける必要があります。購入方法や、一台に乗り続ける年数によっては、コストが高くつく場合もありますね。


 改造やカスタマイズは禁止

返却を前提としているサービスのため、改造やカスタマイズをすることはできません。また、喫煙やペットの乗車等、車の価値を下げる事につながる乗り方は禁止されています。


カーリース・レンタカー・カーシェアとの違いは?

車をレンタルするというサービスでは、以前より、カーリース、レンタカー、カーシェアがありますね。

ここでは、サブスクとの違いを比較してみたいと思います。


 サブスクとカーリースは違うの?

定額で車を借りるという点で、サブスクとカーリースに明確な違いはありません。選べる車種や、任意保険の有無、契約期間は、各社の提供するサービスやプランにより内容が異なります。サブスクとカーリースの違いは、運営会社による名称の違い、とも言えそうですね。


 サブスクとレンタカー・カーシェアの違いは?

サブスクとレンタカー・カーシェアでは、「利用期間」が大きく異なります。


サブスク数カ月~数年の契約
レンタカー 数時間~数日の利用
カーシェア短時間

利用期間が明確に変わってくるので、利用目的も大きく変わりますね。


サブスク365日、好きな時にいつでも車に乗りたい人
レンタカー 休日のお出かけ、旅行先・出張先などで1日以上乗りたい時
カーシェア買い物や送迎など、日常で少しの時間だけ乗りたい時

サブスクをはじめ、レンタカー、カーシェア、それぞれの特徴を理解して、上手に選択・活用していけるといいですね。


「車のサブスク」ここはどうなっているの?

車のサブスクの特徴、メリットやデメリットを踏まえ、気になるところを、もう少し深掘りしてみたいと思います。


 契約期間に縛りはあるの?途中解約は出来る?

乗り換えサービスがある場合もありますが、基本的には途中解約は出来ません。途中解約をする場合は、精算金の支払いが発生するケースがあります。

(免許返納、海外転勤、死亡時は解約金なしで解約できるリース会社もあります。)


 ぶつけてしまった!車を傷つけた場合どうなる?

契約プランに、任意保険が含まれている場合は、契約している保険会社へ連絡する事により、車両保険を利用しての修理が可能な場合もあります。その場合、ご自身で修理をされた場合は、後から補償は適用されません。

また、契約満了時は原状回復での返却が基本となるので、通常の使用範囲を超える修理やクリーニングが必要な場合や、事故修理歴によっては、追加費用を支払う場合もあります。


 車検・定期メンテナンスはどうするの?

車検やメンテナンス費用が、契約プランの月額に含まれている場合、契約会社より連絡をもらい、日程調整の上、販売店等へ車を持ち込みます。


どんな「車のサブスク」があるの?

どのような車のサブスクがあるのか、自動車メーカーのサブスクを比較してみましょう。




※2020年6月現在の情報です。プランによって異なりますので、詳細は各社HPをご確認ください。


サブスクのメリット・デメリットを比較してみると、ライフスタイルや考え方によって、サブスク派・購入派と分かれてきそうですね。


今までは、車は購入するものという考え方が主流でしたが、購入しなくても車を持てるという選択肢が増えたことで、より多くの人がカーライフを楽しめる様になってきているのではないでしょうか。車の乗り方も、多様化の時代になってきていますね。


我が家では、車を買ったその日にすでに、次の車を何にしようかなんて話もあがりました。 せっかく買ったのに、もうそんな話!?と思っていましたが、次々と新しい車種に目が向く様な我が家は、もしかしてサブスクも向いているのかな?と思いました。


次回は、「車のサブスク」第2弾として、ガソリンスタンドで利用できる車のサブスクやリースについて、ガソリンスタンドならではのメリットも含めて詳しく紹介していきたいと思います。