真鶴道路(ブルーライン)出入口側から撮影。交通量が多い為、日中は撮影困難 場所:神奈川県湯河原町(国道135号・真鶴道路分岐点)
プリカ価格の電光看板撤去(価格:給油口のみに記載)、Go To系クーポン使用可能 場所:神奈川県道75号 湯河原箱根仙石原線沿い
経営が広栄商会から日新商事に変わったため念のため写真を撮影しておきましたが、スタンド名が変わった以外はほぼ「居抜き」になっています。 11月ですが街路樹の緑が青々としていてスタンドの一部が隠れてしまいますが、冬季以外はだいたいこんな感じなのでSSの雰囲気はかえってわかりやすいかと思います。 (自転車での調査時、交差点対角側の歩道から撮影)
1 | mc2452 | 510 |
2 | pikopiko | 220 |
3 | yone0912 | 121 |
4 | ikiyusou | 116 |
5 | flying_par | 102 |
6 | okhotsk238 | 68 |
7 | F3P | 67 |
8 | seizou | 65 |
9 | RosMiravoi | 48 |
10 | macmac999 | 42 |