1月16日より大幅な価格変動が見込まれます。価格を確認する際は【確認日時】も合わせてご確認ください。

スタンドラリー

北海道のスタンドラリー新着一覧
Total : 7,631

約2年2ヶ月ぶりの撮影です。昨年12月上旬から、おまっとさんでした!道央道/大谷地IC・白石方向から見たアポロステーション改装後の写真をアップする也よ。

AIX’セルフ川下SS / (株)アイックス

北海道札幌市白石区川下五条1-1-20

撮影日:2022年6月4日 / 投稿日:2022年6月4日nekodaimyo

約5年ぶりの今回は、新石狩大橋・角山方向から見たアポロステーションの写真もアップする也よ。

江別SS / 安田建設(株)

北海道江別市工栄町19-1

撮影日:2022年6月4日 / 投稿日:2022年6月4日nekodaimyo

約5年ぶりの撮影です。吾輩が江別市内を巡回していなかった4~5月内にアポロステーションへ改装されたやうです。

江別SS / 安田建設(株)

北海道江別市工栄町19-1

撮影日:2022年6月4日 / 投稿日:2022年6月4日nekodaimyo

(ノ・ω・)ノオオオォォォ-!「南大通り」側のピロティ側面にもアポロステーションのロゴカラーが塗装されていますにゃあ。それと、写真右側のブランド看板下にワインレッド色の運営会社さん新ロゴ「aix」などの袖看板が設置されました。

写真右端の道央道/江別西IC方向から見た「五丁目通り」側にもブランド看板が無いと寂しいにゃあ。運営会社さんの新ロゴ「aix」付き四角いアポロマーク看板を建てて欲しいにゃあ。

撮影日:2022年6月4日 / 投稿日:2022年6月4日nekodaimyo

アポロステーションへ改装されていますにゃあ。過去のスタンドラリー写真と見比べると、街路灯近くに在ったブランドマーク看板が無いと寂しいですにゃあ。

【R3.12セルフSS化建替え】先人さんとほぼ同じアングルですが、鎌倉殿(=gogo.gs事務局)推奨の画角4:3サイズで撮影した写真もアップする也よ。

チャレンジ栄通 / 北海道エネルギー(株)

北海道札幌市白石区栄通14-1-3

撮影日:2022年5月21日 / 投稿日:2022年5月21日nekodaimyo

約4年8ヶ月ぶりの撮影です。昨年末のセルフSS化で店舗事務所が写真奥(地下鉄南郷13丁目駅側)へ移動した也よ。

チャレンジ栄通 / 北海道エネルギー(株)

北海道札幌市白石区栄通14-1-3

撮影日:2022年5月21日 / 投稿日:2022年5月21日nekodaimyo

JR白石駅・北郷方向から見たアポロステーション改装後の写真もアップする也よ。

AIX’白石SS / (株)アイックス

北海道札幌市白石区本通12南3-10

撮影日:2022年5月21日 / 投稿日:2022年5月21日nekodaimyo

約3年6ヶ月ぶりの撮影です。JR札幌貨物ターミナル・平和駅方向から見たアポロステーション改装後の写真をアップする也よ。

AIX’白石SS / (株)アイックス

北海道札幌市白石区本通12南3-10

撮影日:2022年5月21日 / 投稿日:2022年5月21日nekodaimyo
都道府県別 スタンドラリー投稿一覧
投稿店舗数ランキング
1 nekodaimyo 1467
2 takuchan_0 1153
3 piita117 292
4 tatsujin20 234
5 jun624 187
6 hayabusa_s 143
7 ikiyusou 75
8 okhotsk238 55
9 keipound 51
10 mc2452 49