【ガソリン価格予想】9月22日のガソリン価格を予想してガソリン55Lゲット!【9月15日締切】

スタンドラリー

香川県のスタンドラリー新着一覧
Total : 2,225

【apollostationへ転換】給油車両オールクリア!ほぼ予定通りの撮影計画時間帯です。グーグルマップ掲載済です。(掲載時情報)大きさ:3314×2489・サイズ:7.99MB (撮影時情報)日時:20220212_073501 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/200秒・f/1.8・7mm・ISO20/撮影時における評価(5段階):難易度1/危険度1

【apollostationへ転換】気合満々の3:00出発で6:20頃に現地到着しました。計画通りの撮影ができました。キャノピーの照明がMAXで美しいです。早朝ですので曇っているように見えますが晴れです。当日2月12日はこのGSを含め香川と徳島の7か所を撮影しました。 グーグルマップ掲載済です。 (掲載時情報)大きさ:3070×2299・サイズ:7.99MB (撮影時情報)日時:20220212_070232 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/60秒・f/1.8・7mm・ISO32/撮影時における評価(5段階):難易度1/危険度1

琴平SS / (株)福岡商会

香川県仲多度郡琴平町苗田945-1

撮影日:2022年2月12日 / 投稿日:2022年2月13日PISTONSATO

【apollostationへ転換】R32で価格調査を兼ねて帰っている際,発見しました!まもなく完成です。来週の土日には完成しているでしょう。サインポールの作業にこれだけ足場まで組んでやる?この光景初めて見ました。貴重な工事過程として投稿します。キャノピー側面のアポロロゴマークはサインポール側の側面にあります。”出光”apollostationローリーがガソリンスタンドとマッチしていて絵になります!【原点回帰】私が使用している愛機(カメラ)は明日で丸1年になります。懐かしいなあもう1年か・・・丸亀エリアそして,ふたご山です。私はあの頃からイロイロ変わったと思います。詳細はSNSで交流されている方にはわかるんではないでしょうか?ここは思い出の地です。1年前に私が撮影していたら通りすがりの2名に「やっば!!」って暴言を吐き捨てられました。それから1年がたとうとしていますが私は心折れませんでした。折れるどころか折られてたまるか!!っていう・・・立ち回りは自身で学習した部分もありますが,諸先輩方のアドバイスは非常に大きかったです。このようなアドバイスをgogo.gs上で交流する公認?のスペースは無くなりました。現在はブログスペースのみです。1年前は大いに盛り上がっていました。現状はgogo.gs外でのSNSによる情報交換が主流だとは思います。 私が成長した点は助けてあげる精神が格段と向上しました。自分よりもみんな(メンバー)。自己満足ですが。私はそれがストレス解消になりgogo.gsを楽しくやっていける原動力になっているのです。 キーワード:ボランティア (掲載時情報)大きさ:2861×2143・サイズ:7.99MB (撮影時情報)日時:20220212_112604 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/1000秒・f/1.8・7mm・ISO20/撮影時における評価(5段階):難易度3/危険度1

白紙処理。- スマホ(撮影・編集) 2/12 13:38 晴れ -

瀬戸大橋通SS / 横井石油(株)

香川県坂出市江尻町字新開191-362

撮影日:2022年2月12日 / 投稿日:2022年2月12日KMTT2012

無補正。-スマホ〈超広角〉(撮影) 2/12 11:59 晴れ -

多度津SS / 西岡商事(株)

香川県仲多度郡多度津町東港町11

撮影日:2022年2月12日 / 投稿日:2022年2月12日KMTT2012

アポロステーション。白紙処理。- スマホ(撮影・編集) 2/12 10:01 晴れ -

アポロステーション。白紙処理。-スマホ〈超広角〉(撮影・編集) 2/12 8:36 曇り -

変化なし。-スマホ(撮影・編集) 2/12 7:40 曇り -

栗熊SS / 真鍋商事(株)

香川県丸亀市綾歌町栗熊東1170-7

撮影日:2022年2月12日 / 投稿日:2022年2月12日KMTT2012

アポロステーション。逆光ですが白紙処理優先。- スマホ〈超広角〉(撮影・編集) 2/11 15:43 晴れ -

西宝町SS / (株)ハナゾノ

香川県高松市西宝町2-9-20

撮影日:2022年2月11日 / 投稿日:2022年2月11日KMTT2012

【おもひでぽろぽろ】不細工な構図で申し訳ありません。でも10年くらい前はこういった構図が多かったんじゃないでしょうか?セルフ林町SS / 徳島石油(株)を撮るついでに撮りました。「昔取った杵柄」で申し訳ありませんが。30年以上前,私は”自称”高松の帝王状態でしたwwwその時代写真右にございます立派な高松自動車道なんて当然存在していませんでした。高松に向かうは当然塩江街道1本の時代でしたので。あの頃の高松は景気がよかった。携帯電話などが無い時代でアナログのコードレス電話が普及していた時代でございます。香川のサインポール等の価格掲示は会員価格やプリペイドカード価格がほとんどです。(掲載時情報)大きさ:3356×2516・サイズ:6.47MB (撮影時情報)日時:20220108_132744 天候:☀️/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【超広角:12MP】・1/800秒・f/2.2・2.2mm・ISO64/撮影時における評価(5段階):難易度2/危険度1

都道府県別 スタンドラリー投稿一覧
投稿店舗数ランキング
1 PISTONSATO 330
2 ikiyusou 329
3 KMTT2012 179
4 g_akiyu 135
5 ika1229 125
6 mbs1179 59
7 grs182 26
8 tinmemu 20
9 a123456 16
10 Scenery 15