ENEOSロゴの下に価格看板が付きました。この時間に撮影するとキャノピーのESSOロゴがうっすらと見えます。(14:56撮影)(α)
交差点側から。南向きで逆光になってしまうのですが、高架の部分にちょうど太陽が隠れたため、こちらからも撮影しました。(12:40撮影)(α)
2枚挙げさせていただきます。「EneKey」ロゴが付き、青地の自立型看板もそれに合わせて表記が変更されています。順光方向から。(12:32撮影)(α)
「EneKey」ロゴが付きました。青地の自立型看板もそれに合わせて表記が変更されています。交通がなかなか絶えず…。(12:24撮影)(α)
「EneKey」ロゴが付きました。計量機もEneJet仕様になり、防火壁両脇にもEneJetのロゴが付いたようです。(11:57撮影)(α)
2021/04/09 15:07 |
2020/12/31 23:55 |
2020/07/23 08:15 【2021/8/19 更新停止】まん延防止等重点措置下(Withコロナ下)での今後の活動について(2021/8/6更新) |
2020/05/24 18:28 【2021/8/19 更新停止】超長期スタンドラリー計画(別項2) ※ご指摘を頂いているGSの写真について(7/23更新 2021/6/24更新 2022/8/29特別更新) |
2020/04/07 13:35 |
2020/03/16 23:38 |
2019/11/18 22:05 【2021/8/19 更新停止】2019>>20XX 超長期スタンドラリー計画 ※2021/8/8更新(2021/7/14 重要な追記あり) |
2019/07/25 21:05 |
2019/07/21 22:12 |
2019/07/16 23:52 |