約3年3か月ぶりの撮影です。店内がよーく窺える支笏湖方向から見たアポロステーションへリブランドした写真をアップする也よ。
okhotsk238氏とほぼ同じ航空自衛隊千歳基地方向から見たアポロステーションへリブランドした写真をアップする也よ。
大沼公園・函館方向から見たアングルの写真もアップする也よ。佐藤エネルギーさんのタンクローリーは、エネオスカラーではなくシルバーカラーに自社ロゴを配したオリジナルなんだにゃあ。
八雲・長万部方向から見ると、写真右側にちょこっと駒ヶ岳が見えるんだにゃあ。夏の夕日17時台よりも早い時間帯に撮影できれば良き景色でしたにゃあ。
宇佐美さんの道内出光系店舗は新ブランドへどんどこリブランドしていますが、こちらはまだでしたね。先人さんとほぼ同じ大沼公園・函館方向から見た夕日の17時台に撮影した写真をアップする也よ。
数ヶ月限定の開業店舗ですよぉー。国道5号線沿いの「駒ヶ岳SS」の改修工事で7/9~10月上旬までこちらで仮店舗営業とのこと。詳細はクチコミ掲示板を参照。
約4年3ヶ月ぶりの撮影です。写真背後のマンションとSS店舗の明るさが対照的でしてね、前回と同じ一条大橋・大通方向から見た写真なんですが、夏の18時台は周囲のビル群で西日が遮られるんだにゃあ。