【アンケート企画】もしもガソリン補助金が終了したら ガソリン価格は200円を超えると思う!?

横浜市鶴見区のガソリンスタンド新着クチコミ掲示板

Total : 80
セルフ駒岡 / 中央石油(株)

神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-17-58

情報共有

投稿日時:2023年1月8日 23:09

投稿者:Koyo1115


LINE公式アカウントに来た、お知らせです。

セルフ駒岡 / 中央石油(株)

神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-17-58

情報共有

投稿日時:2022年12月13日 08:17

投稿者:okhotsk238


22/12/12
写真はこの店舗の給油機に取り付けられた会員種別ごとの価格です。 以前と価格体系が変わっています。
種別としては
1.現金
2.会員 :現金価格か3円安。店頭の3油種表示している看板の価格はこれ。(これだけ種別があるのに「何の」会員価格か不明。恐らく現金会員。)
3.クレジット : 現金と同額
4.キグナスジャックスカード/オブリカード:現金価格から6円安 
5.楽天カード:現金価格から4円安 (写真ではレギュラーとハイオクが逆の表示になっています)
以上5種類
二輪車では現金会員入会不可
なお、灯油の取り扱いはありません。

下末吉SS / 鶴見石油(株)

神奈川県横浜市鶴見区下末吉1-30-9

情報共有

投稿日時:2022年12月12日 21:08

投稿者:everyday


閉店したようです。

セルフ鶴見SS / 出光リテール販売(株)

神奈川県横浜市鶴見区市場大和町10-26

利用した感想

利用日時:2022年11月20日 16:00

投稿者:everyday (10代 男性)3回以上

感激


給油

いつも利用しています。川崎、鶴見地区の中ではかなり安く給油できます。地域の標準価格が156円の時、ここでは以下のよう価格で給油。店頭現金価格156円 割引①-2円(店頭価格は2円高く表示)引く ②-5円(drive onクーポン) ③-5円(まいどプラス割引★請求時割引含む) ④-2円(drive pay割引) 価格142円(給油価格142円)

セルフ15号鶴見 / (株)東日本宇佐美

神奈川県横浜市鶴見区生麦1-13-7

情報共有

投稿日時:2022年11月23日 23:19

投稿者:Koyo1115


サービスルーム内の、男子トイレの壁に貼ってありました。

セルフ駒岡 / 中央石油(株)

神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-17-58

情報共有

投稿日時:2022年9月12日 20:32

投稿者:Koyo1115


洗車の価格表です。見づらいのは、撮影時の角度等では無く、貼付状態に問題があるためです。

横浜大黒SS / (株)東日本宇佐美

神奈川県横浜市鶴見区大黒町4-72

情報共有

投稿日時:2022年8月27日 10:35

投稿者:181881


ウサッピーカードを忘れると、痛い金額でした。ウサッピーカードと携帯を連携させる方法もあるとの事。

大黒埠頭 / (株)キタセキ

神奈川県横浜市鶴見区大黒町9-1

情報共有

投稿日時:2022年8月22日 14:49

投稿者:181881


逆車線ですが、大黒から、首都高湾岸、横横経由で帰宅の際は、朝比奈降りるまでGSなしです。注意方。朝比奈も金沢方面へ若干逆方面へ戻る必要があります。

環状2号新横浜SS / (株)東日本宇佐美

神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-5-25

情報共有

投稿日時:2022年8月20日 11:41

投稿者:181881


フルサービスでは安い方。トレッサ使用時には便利。

横浜大黒SS / (株)東日本宇佐美

神奈川県横浜市鶴見区大黒町4-72

情報共有

投稿日時:2022年8月20日 10:32

投稿者:181881


一般車はセルフ。トラックはフルサービスの様です。

セルフ生麦JCT SS / 大洋石油(株)

神奈川県横浜市鶴見区生麦3-5-22

情報共有

投稿日時:2022年7月25日 20:37

投稿者:Koyo1115


灯油も、給油機に価格表が貼ってあります。

セルフ生麦JCT SS / 大洋石油(株)

神奈川県横浜市鶴見区生麦3-5-22

情報共有

投稿日時:2022年7月25日 20:36

投稿者:Koyo1115


給油機上に貼ってある価格表です。

グロワール平安SS / (株)広栄商会

神奈川県横浜市鶴見区平安町1-46-1

サービス情報

投稿日時:2022年6月18日 19:58

投稿者:mt0117


何回も利用させて頂いておりますが、今回のスタッフさんの対応はとてもお粗末なものでした。
いつも窓を拭いてくれるのに
7.5ℓ入った時点で満タンになった為
窓は拭いて頂けませんでした。
それからチョロ チョロ チョロと
粘りに粘って9.2ℓ
給油口ギリギリまで入れておられました。
給油の量でサービスをかえるのですか?

鶴見SS / (株)シブヤエネックス

神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-14-9

情報共有

投稿日時:2022年4月9日 12:12

投稿者:okhotsk238


21/4/9
この店舗は早朝深夜の軽油の会員価格は1円引きになります。

セルフ鶴見SS / 出光リテール販売(株)

神奈川県横浜市鶴見区市場大和町10-26

情報共有

投稿日時:2022年4月9日 12:07

投稿者:okhotsk238


22/4/9
昨年にeverydayさんも投稿されていますが、このSSはここ数年実価格は電光看板表示価格から2円引きとなっています。
また、Drive Pay払いですと更に1円引きで、この価格ですと近隣のENEOS(アセントの川崎SS)のENEOSカード払いと同額になることが多いです。

セルフ鶴見SS / 出光リテール販売(株)

神奈川県横浜市鶴見区市場大和町10-26

情報共有

投稿日時:2022年2月10日 16:14

投稿者:Koyo1115


給油機画面の価格表です。店頭の電光掲示板価格と違ってビックリしましたが、意図的なんですね……

セルフ生麦JCT SS / 大洋石油(株)

神奈川県横浜市鶴見区生麦3-5-22

情報共有

投稿日時:2022年2月6日 19:31

投稿者:okhotsk238


22/2/6 現在の給油機に貼られた価格表です。
1.現金(カードなし):サインポール表示価格と同価格
2.一般提携クレジット/Tカード:1.より1円安
3.ENEOSカード:1.より3円安
4.CASH VIPカード(大洋石油専用カード)/Enekey:1.より5円安★Enekeyが追加されてます
Enekey5円安の条件(どのカードならOK)について、今回の写真だとわかりにくいので次回再確認します。

グロワール平安SS / (株)広栄商会

神奈川県横浜市鶴見区平安町1-46-1

利用した感想

利用日時:2021年12月27日 10:00

投稿者:kaznami (50代 男性)初めての利用

満足


スタッフ給油

価格:5,000(参考価格)

価格情報が、かなり安かったので半信半疑で初訪問。フルサービスのお店にも関わらず、事前情報通りのリッター148円。しかも現金、カード同一価格。周辺スタンドも価格競争に参入するのかは不明なので、しばらくはダントツで安いかもしれません。

鶴見給油所 / (株)東亜化学工業所

神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町6-38

情報共有

投稿日時:2021年12月20日 21:51

投稿者:gasugasu


日曜日が定休日ですがそれ以外にいきなり臨時休業する場合があるので行く前に電話で書くにるすると確実です。

セルフ15号鶴見 / (株)東日本宇佐美

神奈川県横浜市鶴見区生麦1-13-7

情報共有

投稿日時:2021年10月18日 17:36

投稿者:okhotsk238


21/10/18
今年の夏ぐらいから取り付け価格表はなくなりましたが、給油機液晶で種別の価格が表示されています。
この店舗の給油機液晶表示価格表は添付写真のように
1.現金/クレジットカード価格
2.Ussapyカード:一般価格から各々2円引き
3.USSAPYカードプラス:一般価格からは一般価格から各々5円引き
 の3通りの価格が表示されています。
取り付け看板時代と異なり宇佐美ビジネスカード価格がなくなっています。
KYGNUSブランドなので黄色くペイントされていますが、表示はアポロ系と一緒です。