1月16日より大幅な価格変動が見込まれます。価格を確認する際は【確認日時】も合わせてご確認ください。

静岡県のガソリンスタンド新着クチコミ掲示板

Total : 2288
Dr.Drive 清水西SS / (株)ENEOSウイング

静岡県静岡市清水区入江3-9-18

サービス情報

投稿日時:2018年11月19日 12:35

投稿者:suso3135


【営業時間(追加)】平日:7時~21時 土日祝:8時~20時(定休日:元日・1月2日)
【営業形態(追加)】フルサービス(Dr.Drive)
【利用可能サービス】車検・オイル交換・ドライブスルー方式自動洗車(セルフ)
【使用可能カード】ENEOSカード・シナジーカード・Tポイントカード・Quicpay・iD

Dr.Drive 清水西SS / (株)ENEOSウイング

静岡県静岡市清水区入江3-9-18

情報共有

投稿日時:2018年11月19日 12:27

投稿者:suso3135


【価格について】サインポール側の表示はない為、店内の給油口にて確認が必要(信号停車時でかつ日本平方面でないと確認困難)

岡部SS / 平松石油店

静岡県藤枝市岡部町内谷759

サービス情報

投稿日時:2018年11月19日 12:20

投稿者:suso3135


【営業時間(追加)】7時~20時(定休日:正月三が日)
【利用可能サービス】灯油配達・オイル交換・機械式洗車(手洗い洗車もあり)
【使用可能カード】ENEOSカード・シナジーカード・Tポイントカード

藤枝大手SS / 八木石油(株)

静岡県藤枝市郡261-4

情報共有

投稿日時:2018年11月19日 12:13

投稿者:suso3135


このガソリンスタンドでは、他にはない並々ならぬ思い入れがあります。店舗の内壁にはスタンド愛が込められていまして、昭和30年代創業の老舗店舗で、藤枝・焼津周辺限定で展開されているようです。ガソリン・軽油は全国石油協会お墨付きで、近隣地域からの評判があります。特売日は壁面に記載してありますように、火曜日・金曜日です。特に冬の時期は灯油の配達も行われていまして、あたたかい(静岡の方言:ぬくとい)灯油が配達先に届けられます。

藤枝大手SS / 八木石油(株)

静岡県藤枝市郡261-4

サービス情報

投稿日時:2018年11月19日 11:58

投稿者:suso3135


【利用可能及び取扱いサービス】※店舗:フルサービス
手洗い洗車(洗車機あり)・無料安全点検(車検含む)・オイル交換・灯油配達(藤枝市周辺向け)

情報共有

投稿日時:2018年11月19日 11:44

投稿者:suso3135


静岡産業大学 藤枝キャンパスに近いディスカウントストアです。灯油コーナーは県東部の併設店とは異なり、大きな安全なプレハブにあり、ご丁寧にも店内で先払い後レシートを提示するようにという文言が記されています。

情報共有

投稿日時:2018年11月19日 11:18

投稿者:suso3135


エスポット店内に併設されている灯油スタンドです。静岡県東部拠点のマキヤグループの店舗である事から、そのポイントカードが灯油コーナーでも使用可能です。ポイントカードは店内サービスカウンターで即日発行となりまして、初回利用の場合は次回使える10ポイント券がもらえます。価格については店内出入口に表示されていまして、バイパスからは確認が出来ませんので、価格確認は店舗利用時にお願い致します。

E-STOP AOKI 西焼津店 / (株)青木石油

静岡県焼津市西焼津1-1

サービス情報

投稿日時:2018年11月17日 22:17

投稿者:suso3135


【利用可能サービス(追加)】
オイル交換・クレジットカード払い
【営業時間(追加)】
6時30分~23時→店内(焼津市街寄り)に記載有

サービス情報

投稿日時:2018年11月17日 21:58

投稿者:suso3135


【使用可能カード(追加)】
出光系:出光カード・まいどプラスカード・キャッシュプリカ
携帯会社系:au WALLETカード・ソフトバンクカード・楽天ポイントカード
その他:Bizカード・FLEXカード

セルフ藤枝大手SS / (株)ENEOSウイング

静岡県藤枝市大手1-22-45

サービス情報

投稿日時:2018年11月17日 21:49

投稿者:suso3135


【利用可能サービス(追加)】
オイル交換・ドライブスルー方式自動洗車
【使用可能カード】
ENEOSカード(法人向け含む)・シナジーカード・Tポイントカード・Applepay・Quicpay・iD

藤枝志太SS / 静岡資材(株)

静岡県藤枝市志太1-5-38

情報共有

投稿日時:2018年11月17日 21:41

投稿者:suso3135


【店舗について】旧国道1号(現:静岡県道381号 島田岡部線)沿いで、緊急輸送路の路線という事も有り、災害時給油可能となっています。同運営会社・同系列店舗で、災害時でも給油出来るところは、県西部では袋井市の[E1]東名高速道路 袋井IC前(静岡県道61号 浜北袋井線)にあります。

情報共有

投稿日時:2018年11月17日 20:53

投稿者:suso3135


【グランドオープンイベントについて(第二報)】※写真はオープン直前のもの
11月22日(木)~25日(日)の4日間(各日:9時~18時)開催です。お得な情報は下記の通りです。※なおこの情報は地域限定配布のチラシによるもので、HP上での掲載はありませんので、予めご了承下さい。この文面にてお知らせします。
特典1.プリカチャージで最大15箱(3万入金時:2万は10箱、1万は5箱)、現金クレジットで3箱プレゼント ※但しガソリン・軽油20L以上給油の場合に適用
特典2.期間中洗車・給油で、一年間無制限に使える、¥3/L値引の割引券プレゼント ※但しイベント後でかつ当SSのみ利用可能
特典3.厳選の銘店ラーメン3食セットをプレゼント(期間中毎日10時、12時、14時、16時に各回先着100名様)
特典4.Tポイントカード利用(現金併用)で、12月末まで(イベント期間含む)はポイント3倍加算

情報共有

投稿日時:2018年11月17日 20:43

投稿者:suso3135


三島市の[E70]伊豆縦貫道 三島萩ICからすぐのガソリンスタンドです。静岡県道21号 三島裾野線沿い(かつ銀向かい)で、交通量が多い道路に面していながら、正面には富士山が見えます。11月15日オープンの予定でしたが、準備作業中であったので、17日(土)夜に通ったところ、オープンしていまして、電光看板の価格表示が稼働されています。
こちらではプリカ利用がお得でして、入金額は3千円から3万円と幅広く、地域最安値(一部箇所除く)で給油出来ます。価格表示(電光タイプ)はレギュラー・ハイオク・軽油・灯油の4区分で、それとは別にプリカ利用時の3区分(下から1万・2万・3万)も設定されています。
※写真:11月15日の日中時間帯に撮影

浜松赤松坂SS / 遠鉄石油(株)

静岡県浜松市中央区東三方町281-3

情報共有

投稿日時:2018年11月17日 00:06

投稿者:ami3927


法定施設点検の為、2018/11/20 14:00~15:00はSS・セブンイレブン共に一時休業。

情報共有

投稿日時:2018年11月15日 21:18

投稿者:suso3135


近隣の旧国一沿いのガソリンスタンド(他ブランド)と同様、こちらには中部運輸局認証の車検工場が併設されています。車検以外にも板金・修理も実施されている安心サービスが受けられます。尚店内ではオイル交換が即日で可能ですが、こちらは会員限定でして、予め入会が必要です。

中原町SS / ネクサスエナジー(株)

静岡県沼津市中原町3-28

情報共有

投稿日時:2018年11月15日 21:03

投稿者:suso3135


少し前までにはLINE会員価格が設定されていましたが、ENEOSカードが使えるようになってからは、それがなくなっていたようです。なお土日祝の別途¥2/L値引は現在も継続されています。

パティオ草薙SS / サガミシード(株)

静岡県静岡市駿河区中吉田34-1

情報共有

投稿日時:2018年11月15日 20:59

投稿者:suso3135


こちらではスーパーマーケット・AEONグループのイオンカードを提示しますと、出光キャッシュプリカと同じ価格で給油可能です。近くにはマックスバリュ(マークイズ店・静岡曲金店)がありますので、買い物ついでの給油には強い味方と云えましょう。

セルフ静岡インターSS / サガミシード(株)

静岡県静岡市駿河区中村町346-1

サービス情報

投稿日時:2018年11月15日 20:43

投稿者:suso3135


【サービス追加情報】イエローハットとタッグを組んだ、アポロハット店舗(自動車用品販売店)併設

セルフ静岡インターSS / サガミシード(株)

静岡県静岡市駿河区中村町346-1

情報共有

投稿日時:2018年11月15日 20:37

投稿者:suso3135


こちらの現金価格の電光表示は、面白い位置に設置されています。通常はサインポール含め、屋外に独立していますが、こちらではブランドサインと分離されていて、屋内(軒下)の高所に取り付けられています。

静岡インターSS / (有)オキツ石油

静岡県静岡市駿河区中島484-1

情報共有

投稿日時:2018年11月15日 20:29

投稿者:suso3135


【価格区分についての補足】
現金:国道150号側、会員:国道1号(実際は南幹線[静岡県道407 静岡草薙清水線]寄り)側