1月16日より大幅な価格変動が見込まれます。価格を確認する際は【確認日時】も合わせてご確認ください。

静岡県のガソリンスタンド新着クチコミ掲示板

Total : 2288
Enejet静岡インターSS / 日星コーポレーション(株)

静岡県静岡市駿河区中野新田331-6

情報共有

投稿日時:2018年11月15日 20:25

投稿者:suso3135


11月中旬にレンタカーで通った時には、既にENEOS Enejetとして営業していました。ESSOの時からあるセブンイレブンは継続営業されていて、新ブランド化後もnanacoポイントカードでの支払い(現金併用)が可能です。東名高速道路・静岡ICにも近い事も有り、高速道路に乗る前での需要が高いが予想されます。

桂島SS / (有)山本石油

静岡県藤枝市岡部町桂島1074-2

情報共有

投稿日時:2018年11月15日 20:13

投稿者:suso3135


道の駅「玉露の里」に近いガソリンスタンドですが、価格表記がなされているところでは、山間部においては最後の店舗となりますので、ガス欠寸前で少しでも安く給油するのであればこちらが一番です。

興津SS / 土屋燃料(株)

静岡県静岡市清水区興津中町817-3

情報共有

投稿日時:2018年11月15日 20:09

投稿者:suso3135


こちらは国道1号の現道からバイパスに、直接合流する場所に位置しています。有難い事に、入口はバイパスからはそのまま流出するような構造となっていますが、出口は本線にそのまま流入となりますので、退店時はバイパスの流れに十分注意が必要です。なお合流に不安な方は、一旦市道側から出た方が安全です。

中吉田SS / 土屋燃料(株)

静岡県静岡市駿河区中吉田44-3

情報共有

投稿日時:2018年11月15日 19:56

投稿者:suso3135


11月11日にレンタカーで通りましたが、セルフのところであるにも関わらず、まだESSO系店舗のままです。こちらは静岡市でも比較的郊外に位置する事も有り、東静岡駅・静岡駅周辺のスタンドが優先されているとの事でした。

セルフ長泉SS / サガミシード(株)

静岡県駿東郡長泉町下土狩1049-8

情報共有

投稿日時:2018年11月15日 19:52

投稿者:suso3135


まいどプラスカード価格ですが、停電があった10月初めから非表示でしたが、11月に入ってから確認出来るようになりました。停電で不具合になったとは思えませんので、どういう思惑があるのか気になるところです。

情報共有

投稿日時:2018年11月14日 17:57

投稿者:mikio_0128


2018/11/14現在

【表示なし、もしくは、現金フリー】に関して、現地で確認、給油確認より、Webで公表されている1週間の価格を、週二回コンスタントに入力している人の方が優先されます!

運営側は、昔の仕様の「現地で確認」を優先にする気は、全くないそうたです⁉️

                  以上

浜松中田島上りTS / (株)ENEOSウイング

静岡県浜松市中央区米津町2470

情報共有

投稿日時:2018年11月14日 06:34

投稿者:mikio_0128


2018/11/14現在

リニューアル工事中。
2018/12/1 リニューアルオープン予定

蒲原SS / 土屋燃料(株)

静岡県静岡市清水区蒲原1-6-11

情報共有

投稿日時:2018年11月14日 00:23

投稿者:suso3135


【価格表示について】会員区分はレギュラー・ハイオクの2種で、給油機横に会員価格として記載
【店舗について】事務所とは別に北海道・札幌の時計台を思わせる建物有

富士バイパスSS / エネクスフリート(株)

静岡県富士市五貫島109-2

情報共有

投稿日時:2018年11月14日 00:12

投稿者:suso3135


こちらでは大型車(トラック)に配慮した店舗の為、転回可能な程の広さが確保されています。大型車の給油専用レーンだけではなく、同車両の洗車専用コーナーが設けられています。洗車コーナーについてですが、手洗いに肉薄する程の進化型コーティングコース『ハイブリットポリマー ビーナスガード』が売りでして、しっとり・ツヤ・撥水・耐久の四拍子が揃っています。こちらは乗用車のみでして、大型車については別コースでの設定があります。

富士TS / (株)ENEOSウイング

静岡県富士市宮島840-3

情報共有

投稿日時:2018年11月13日 23:52

投稿者:suso3135


【価格表示について】一部油種を除き、フルカラーLED板でも表示(灯油も単価表示)
【店舗について】災害対応型ガソリンスタンド(フルサービス店)・TYRE(タイヤ販売店)サービス有

田子の浦港SS / (株)ENEOSウイング

静岡県富士市前田字弥六島652-5

サービス情報

投稿日時:2018年11月13日 23:37

投稿者:suso3135


【利用可能及び取扱いサービス】
ENEOSでんき(受付)・オイル交換
【使用可能カード】
ENEOSカード(法人向け含む)・Tカード・Quickpay(電子マネー)

セルフ浜北小松SS / 明石石油(株)

静岡県浜松市浜名区小松500-1

利用した感想

利用日時:2018年11月12日 14:00

投稿者:nissan15 (30代 男性)初めての利用

感激


ドライブスルー洗車

価格:1,700

ガソリンがかなり安く飛び込みました(^^)v
ついでに、ドライブスルー洗車をやってピカピカ✨
どの位撥水するか雨の日が楽しみです。

沼津原東沖SS / (株)大村石油

静岡県沼津市原1807-2

サービス情報

投稿日時:2018年11月10日 19:51

投稿者:suso3135


【利用可能サービス】
シェル車検・電気販売受付
【使用可能カード】
Pontaカード・スターレックスカード・FLEXカード・TRUSTカード

サービス情報

投稿日時:2018年11月4日 10:47

投稿者:victor77


セルフ改装工事で洗車機もドライブスルー洗車機になった模様

情報共有

投稿日時:2018年11月3日 10:30

投稿者:naoto_kabe


毎年12月限定で洗車チケットを販売しています。
内容は毎年若干異なるようですが2018年は10000円洗車チケット(機械・手洗い両方可能)に
1・3000円洗車チケット付加
2・ガソリン10円/L引き券10枚・機械洗車オプション無料(?)
上記2つの『どちらか』が選択できるようになっています。
有効期限は1年ですが若干の融通は利く模様(口頭確認の為、不明確)
12月販売開始ですが11月に予約をすると1月間ガソリン10円/L引き券がもらえます。

御殿場中央SS / (株)相模屋商店

静岡県御殿場市川島田657

情報共有

投稿日時:2018年11月2日 23:23

投稿者:suso3135


こちらでは、近辺の商店街共通のポイントカード(IC)利用で安く給油出来ます。このポイントカードは商店街利用者にとってはメリットがあり、税込¥108毎にモコチップとして1ポイント貯まり、500ポイント単位で換金出来ます。こちら以外に、モコチップ加盟店(スーパー・飲食店等)でも利用出来ますので、地元の方にとっては重宝します。

情報共有

投稿日時:2018年11月2日 23:19

投稿者:suso3135


こちらでは、御殿場駅前のガス会社と同じく灯油のみの販売となります。価格は2種類でして、近辺の商店街共通のポイントカード(IC)利用で安く購入出来ます。このポイントカードは商店街利用者にとってはメリットがあり、税込¥108毎にモコチップとして1ポイント貯まり、500ポイント単位で換金出来ます。こちら以外に、モコチップ加盟店(スーパー・飲食店等)でも利用出来ますので、地元の方にとっては重宝します。

情報共有

投稿日時:2018年11月2日 17:21

投稿者:ftr270


コストコGS全般にそうですが、ここは特に入り口が非常に分かりにくいので注意。
ナビで誘導しても難しいので、「入り口はこちら」の看板をしっかり設置してほしいですな。

サービス情報

投稿日時:2018年10月30日 22:14

投稿者:suso3135


【使用可能カード及び支払方法】
電子マネー:楽天Edy・交通系(TOICA等)・iD・QuickPay・ApplePay
カード:ENEOSカード・シナジーカード・法人カード(ENEOS系:2019年4月より)
【利用可能サービス】
洗車(手洗い・自動)・オイル交換・カーコーティング・灯油配達(詳細:要確認)

情報共有

投稿日時:2018年10月30日 22:00

投稿者:suso3135


本日現地で確認したところ、ブランド名がESSOからENEOS Enejetに更新されていました。11月に変更されているかと思われましたが、今月中旬過ぎてからと早まっていました。店内の新ブランド化は確認出来ませんでしたが、サインポールこそは確認していますので、また店舗公式サイトにもあるように、ブランド変更があった事から、ENEOSとして営業は確証出来ます。