【ガソリン価格予想】10月28日のガソリン価格を予想してガソリン55Lゲット!

茨城県のガソリンスタンド新着クチコミ掲示板

Total : 1412
情報共有

投稿日時:2018年9月13日 02:43

投稿者:fumisat_58


プリペイドカードの購入や使用にあたる案内と注意事項が
給油機の近くに貼られていました。

情報共有

投稿日時:2018年9月13日 02:06

投稿者:fumisat_58


写真は店内給油機にある価格表です。

このお店も、入口看板(上)サインポールに表示されているのは 
「一般クレジット価格」 という項目にあたる値段であり、
いちばん高い購入方法が表示されていることが判りました。 
 
「一般クレジット価格」 がいちばん高く、
次に 「シナジーカード価格」 と 「現金価格」 が同額であり、
その次は、この写真には書いてありませんが、店頭入口にある青白系の看板価格で、
高額ではない普通のほうの 「プリペイドカード」 で、
その次がいちばん最安値である 「最安値プリカ」 となるようです。  
 
一般クレジット > シナジーカード = 現金 > 普通のプリカ  > > 最安値プリカ 
  
という配列になるようです。 

いろいろな価格形態がありますね。

情報共有

投稿日時:2018年9月12日 04:28

投稿者:fumisat_58


こちらは 「普通のプリカ」 での販売価格のようです。
 

情報共有

投稿日時:2018年9月12日 04:24

投稿者:fumisat_58


このお店、看板(上)サインポールに表示されているのは 
「一般クレジット価格」 の値段であることが判りました。 
 
「一般クレジット価格」 がいちばん高く、
次に 「シナジーカード価格」 と 「現金価格」 が同額であり、
その次に高額ではない、普通のほうの 「プリペイドカード」 で、
その次がいちばん最安値である 「最安値プリカ」 となるようです。  
 
一般クレジット > シナジーカード = 現金 > 普通のプリカ  > > 最安値プリカ 
  
という配列になるようです。 
 
個人的な感想はありますが、控えておきます。
 

情報共有

投稿日時:2018年9月12日 03:51

投稿者:fumisat_58


この店の前の道路は通称「国体道路」と地元では呼ばれています。理由は1974年に茨城県で国体が開催されて、その年に開通したからです。(ちなみに2019年は茨城で45年ぶりに開催されます。)
 
さてこのお店、他のエッソ系の店と同じ地面置き青白配色の店頭看板も使っています。しかし他のエッソ系とは違い、プリカは使用していないようです。他の店では「プリカ」と表示されている所に「会員」と表示されています。 この国体道路は北行きは上り坂を上がりきり終わる地点、南行きは下り坂に差し掛かった地点で、小中学生の通学路であり、大人でも横断歩道まで行かず、無理に国体道路を横断する人が多い地点です。 まして沿道樹木も手入れがなされておらず、サインポールも見づらい場所での価格確認は難しい地点でもあります。 自動車で走行しながら「会員」などの文字の小ささに視線が行くと、交通事故が発生する場所であると容易に想像できるはずの地点であります。 急に右折する車もいるので追突などにも注意が必要です。 

情報共有

投稿日時:2018年9月9日 21:20

投稿者:ponpon31


店舗自体は営業していますが、灯油の店頭販売をおこなわなくたったため、非公開店舗であります。また店舗敷地内に、灯油計量器棟はありません。

情報共有

投稿日時:2018年9月9日 21:13

投稿者:ponpon31


農援ショップグラントマト公式ホームページ、(店舗からの)お知らせにて2018/08/31をもって、閉店とありました。

6号線千代田石岡インターSS / 太陽鉱油(株)

茨城県かすみがうら市下土田字東町裏420-4

情報共有

投稿日時:2018年9月7日 22:33

投稿者:fumisat_58


このお店の計量器に表示された価格表示の写真です。
 
この店の場合、現金やクレジットカードよりも、
「太陽プリカ」 を利用した購入がいちばんお得だ  との印象を受ける価格表です。
太陽鉱油(株)様のお店をよく利用する方たちにとっては、とてもお得なようです。
 
(以下はweb より抜粋文章)
> 太陽プリカとは、太陽鉱油株式会社直営サービスステーションで
> 利用できる磁気記録式前払式証票であり、
> 太陽プリカの販売券種は、3,000 円、5,000 円、 10,000 円、 20,000 円です。
> 太陽プリカに、入金登録できるご利用可能額の限度は、60,000 円です。
  
上記抜粋記事の掲載リンク先 https://www.taiyo-koyu.co.jp/preca_window.html
 

情報共有

投稿日時:2018年9月6日 23:07

投稿者:fumisat_58


この店舗の地域は梨や栗の産地ですが、だんだん畑が無くなり商業施設が増えてきています。

情報共有

投稿日時:2018年9月6日 23:02

投稿者:fumisat_58


灯油売場の写真です。開店前なのでシャッターが閉まっています。

土浦SS / (株)キタセキ

茨城県土浦市東中貫町1-1

情報共有

投稿日時:2018年9月6日 22:48

投稿者:fumisat_58


国道から離れた店の奥方向(東側)に大型車用の給油場所があります。

土浦SS / (株)キタセキ

茨城県土浦市東中貫町1-1

情報共有

投稿日時:2018年9月6日 22:45

投稿者:fumisat_58


東京から70Km地点の右側にあります。

土浦SS / (株)キタセキ

茨城県土浦市東中貫町1-1

情報共有

投稿日時:2018年9月6日 22:42

投稿者:fumisat_58


店舗の南側には洗車後のふき取り・車内掃除用の駐車場があります。

シンエネ土浦北SS / (株)シンエネコーポレーション

茨城県かすみがうら市上稲吉1919-5

情報共有

投稿日時:2018年9月3日 23:00

投稿者:fumisat_58


【 結論 】  
このお店の 「会員価格」 というのは少なくともプリペイドカードで 「2方式ある」 ということが判ります。 この写真画像の左側に写っている 「プリカ会員/L レギュラー 142円、F-1(ハイオク) 153円、ディーゼル(軽油) 119円 のほうは価格表示が大きくて判りやすいですね。
 
(注意:これはあくまでも現地を通りがかった個人の感想です。感想には人それぞれの個人差がありますので、個々のご判断で情報提供してまいりましょう。)

シンエネ土浦北SS / (株)シンエネコーポレーション

茨城県かすみがうら市上稲吉1919-5

情報共有

投稿日時:2018年9月3日 22:26

投稿者:fumisat_58


「8万円プリカ」の値段を表示してある看板には、「プリカ最大値引き」 と書いてありました。そして内容はレギュラー価格のみが常時表示されており、ハイオク・軽油なと切り替わる表示ではありません。
ハイオクと軽油の価格もかなり割り引いているのに、この電光看板は表示しません。お店にとっていちばん売り込みになる販売商品ならば、もっと大きく表示したほうが宣伝効果が大きくてよいのではないかな? と思うのが一般的だと思いますよね。

シンエネ土浦北SS / (株)シンエネコーポレーション

茨城県かすみがうら市上稲吉1919-5

情報共有

投稿日時:2018年9月3日 22:11

投稿者:fumisat_58


「8万円プリカ」の表示してある看板は、いちばん目立つサインポールの下に電光式が地面に置いてあります。何か小さな文字が書いてあります。撮影時が夜ではありますが昼でも同様、もっと近寄らないと見えませんね。 運転中ならば、わき見運転になってしまいます。

シンエネ土浦北SS / (株)シンエネコーポレーション

茨城県かすみがうら市上稲吉1919-5

情報共有

投稿日時:2018年9月3日 22:01

投稿者:fumisat_58


このお店、「8万円プリカ」が安いのですが、他の販売方式価格の看板よりも小さくて判りにくい看板配置です。 自動車で走行中ならば、なおさら判りにくいことでしょう。

シンエネ土浦北SS / (株)シンエネコーポレーション

茨城県かすみがうら市上稲吉1919-5

情報共有

投稿日時:2018年9月3日 21:49

投稿者:fumisat_58


このお店、「8万円プリカ」を利用した場合がいちばん安値のようです。
レギュラー・ハイオク・軽油ともに、現金価格から8円の値引きをしているようです。

情報共有

投稿日時:2018年9月2日 15:26

投稿者:fumisat_58


情報共有・2 
 
【前の口コミのつづきです。】
セルフ給油器操作盤に行くと写真のとおり、灯油の販売価格が18Lで1584円になっています。
最初は気にせず帰ろうと思いましたが、このサイトを訪れる方にとって価格の問題は重要です。
 
店内受付に入り価格が違っている事を若い女性の受付に説明すると、数分後に30歳前後の男性スタッフが来まして、
また同様の説明をし直すと信じられない顔をして、あわてて灯油販売操作盤へ走って行きました。

その後戻ってきて道路側にある青い看板のほうの 1L=1530円が正しい金額
と同男性スタッフが説明してくれました。
今日、他のスタッフ様も今まで (この時間まで) 誰も気が付かなかったのですか? 
・・・とこちらが言うと、
「はい、申しわけございません。」との返事でした。
そして「1584円の表示が間違いならば、今すぐに直してください。」 と言うと、
「はい、すぐに直します。」と答えました。

間違いは人間なので誰にでもあります。私にもよくあります。なので慎重に心がけております。
しかしお店は商品を売り、お客から対価のお金をもらう事業ですね。
もしかすると、灯油操作盤にクモの巣が先日はあったものの当日31日にはクモの巣はなく、
1584円で購入されたお客様がいたかもしれません。

最初の口コミで話した通り、これは
「特定個人、店舗、会社、団体等に対して否定的と思われる内容の投稿」
・・・には全く当てはまらない内容であると認識して、
閲覧なさる皆さまへ情報交換のために、このお店であった事実をお知らせした次第です。
些細(ささい)な金額や話題だと思う方がおられるかもしれません。
しかしここのサイトは情報交換の場です。

皆さまも商品購入の際には税込・税抜など、よく注意してください。
次回は明るい話題を提供したいと思います。
 
長文最後までお読みいただき、ありがとうございます。
 

情報共有

投稿日時:2018年9月2日 14:26

投稿者:fumisat_58


写真の画像は2018年8月31日(金)の16時代に写しました。 今回の口コミは説明するための写真を2枚使用し2回に分けて口コミを投稿します。

【なお金銭に関わる些細なお話が嫌いな方は、この投稿を含め、2つの口コミとも読まないでください。】 

「特定個人、店舗、会社、団体等に対して否定的と思われる内容の投稿」
には全く当てはまらない内容であると認識して、
閲覧なさる皆さまへ情報交換のために、このお店であった事実をお知らせします。

まず画面奥の青い色の多きな看板の一番下にある灯油価格をご覧ください。18Lで1530円と表示されております。夏なので灯油を買われる方は少ないかもしれませんが、金額を表示し販売している以上、普通ならばこの値段で販売していることを信用しますね。
(画面右側の会員価格看板は、この話題では関係ありません。)

ところが、セルフ給油機操作盤の値段は、1Lで1530円ではありませんでした。
【この続きは次の写真とともにお知らせします。】