完成形。前回撮影時にスタッフルーム横に置かれていた白地コスモロゴ、白文字のLED価格看板が設置されています。一見すると普通の価格が表示されているように見えますが、実際は「会員価格」が表示されている様です。反対側から確認すると容易に確認できますが、実はこちら側からでも良く見てみると支柱部分に白文字で「会員価格表示」とあり、価格調査時には注意が必要そうです。(14:27撮影R>J)(αΔ)
愛知県弥富市三好5-5
愛知県を僅かに超えますが弥富周りのついでに…。敷地が非常に広く、撮影は困難を極めました…。(13:39撮影R>J)(αΔ)
三重県桑名郡木曽岬町栄356
apollostationに変わっています(ex-Shell)。よく見てみると、写真右のブランドマーク付LED看板周辺が色々変わっています。元々キャノピー部分にイルミネーションが無かった仕様だったからなのか、キャノピーのプリズムラインは塗装のみです。(12:55撮影R>J)(αΔ)
愛知県弥富市鯏浦町南前新田20
NewCarさんお邪魔します。元々珍しく、更に愛知県では現状唯一の「クロッシング」ブランドです。元々はShellブランドで、よく見るとキャノピー台座部分の色彩に面影が残っています。店員さんに撮影許可もいただき、映り込まない様に撮影協力もしていただきました。本当にありがとうございます。(12:15撮影R>J)(αΔ)
愛知県弥富市子宝2-91
写真左上のブランドマーク付LED看板の油種表示が4種類になっています。(13:18撮影R>J)(αΔ)
愛知県北名古屋市九之坪山6
apollostationに変わっています(ex-IDEMITSU)。旧出光のGSの場合、何故かキャノピーのプリズムラインが塗装のみ(イルミネーション無し)のパターンのGSによく遭遇する気がします。気のせいでしょうか…。(12:34撮影R>J)(αΔ)
愛知県清須市西枇杷島町城並2-17-23
apollostationに変わっています(ex-IDEMITSU)。7/2撮影分は最後になります。7/2訪問時、私が訪問する前に既に価格投稿がされていましたが、営業時間から大きく外れており、かつこちらの写真の価格表示とは全く異なる価格が投稿されていました。どういうことなのか少々気になります…。(16:26撮影R>J)(αΔ)
愛知県豊明市新栄町3-409-2
10年以上経過されていたため撮影。変化は無さそうに感じます。(15:30撮影R>J)(αΔ)
愛知県豊田市前林町京塚根56
10年以上経過されていたため撮影。計量機横小型看板が変わっていたり、写真右端のブランドマーク付LED看板の下部に自立型LED看板が追加されていたり、細部が色々変わっています。(15:13撮影R>J)(αΔ)
愛知県豊田市若林西町広崎2
10年以上経過されていたため撮影。大きな変化は無さそうに感じます。(14:43撮影R>J)(αΔ)
愛知県豊田市若林東町上り戸18
2021/04/09 15:07 |
2020/12/31 23:55 |
2020/07/23 08:15 【2021/8/19 更新停止】まん延防止等重点措置下(Withコロナ下)での今後の活動について(2021/8/6更新) |
2020/05/24 18:28 【2021/8/19 更新停止】超長期スタンドラリー計画(別項2) ※ご指摘を頂いているGSの写真について(7/23更新 2021/6/24更新 2022/8/29特別更新) |
2020/04/07 13:35 |
2020/03/16 23:38 |
2019/11/18 22:05 【2021/8/19 更新停止】2019>>20XX 超長期スタンドラリー計画 ※2021/8/8更新(2021/7/14 重要な追記あり) |
2019/07/25 21:05 |
2019/07/21 22:12 |
2019/07/16 23:52 |