apollostationに変わっています(ex-Shell)。例によって街路樹で写真右端のロゴは隠れていますが、ちゃんと新アポロマークに変わっています。このGSがブランド変更したことに伴い、名古屋市守山区からShellが消滅してしまいました…。(15:05撮影R>J)(αΔ)
対向車線側から。当初撮影予定に入れていないGSだった為、撮影時間が少々離れています。8/28撮影分はこちらで最後になります。(17:05撮影R>J)(αΔ)
写真中央右のキャノピー上に「COSMO」ロゴが追加されています。撮影時は定休日だった様です。(15:37撮影R>J)(αΔ)
8/28撮影時に一番驚いたGSがこちらです。UnyOilブランドに変わるのかと勝手に考えていましたが、まさかのapollostation化です(ex-Shell/UnyOil)。ブランドマーク下の特徴的な価格看板が取り除かれ、シンプルな印象になっています。キャノピー部分はプリズムラインではなく、赤単色のラインが入っています。(14:34撮影R>J)(αΔ)
前回夜景の為(ようやく)再訪。一見すると何も変化は無さそうですが、よく見ると写真左の建物にKeePer絡みの看板が追加されています。このGSを撮影した辺りからようやく太陽がしっかりと見える様になってきました。(14:21撮影R>J)(αΔ)
昭和シェルの現行外装に変わっています。一覧を見てみると、元々はENEOSだった様です。面影は一切残っていない様に見えます。(13:19撮影R>J)(αΔ)
2021/04/09 15:07 |
2020/12/31 23:55 |
2020/07/23 08:15 【2021/8/19 更新停止】まん延防止等重点措置下(Withコロナ下)での今後の活動について(2021/8/6更新) |
2020/05/24 18:28 【2021/8/19 更新停止】超長期スタンドラリー計画(別項2) ※ご指摘を頂いているGSの写真について(7/23更新 2021/6/24更新 2022/8/29特別更新) |
2020/04/07 13:35 |
2020/03/16 23:38 |
2019/11/18 22:05 【2021/8/19 更新停止】2019>>20XX 超長期スタンドラリー計画 ※2021/8/8更新(2021/7/14 重要な追記あり) |
2019/07/25 21:05 |
2019/07/21 22:12 |
2019/07/16 23:52 |