スタンドラリー

北海道のスタンドラリー新着一覧
Total : 7,631

店内の混雑整理で店員さんは大忙しの日曜朝でした。先人さんらとほぼ同じ砂川方向から見たアングルの写真をアップする也よ。

撮影日:2019年11月24日 / 投稿日:2019年11月27日nekodaimyo

逆光気味ですが、江部乙・妹背牛方向から見たアングルの写真もアップする也よ。

CLOVER滝川給油所 / (株)アサヒ商会

北海道滝川市黄金町東2-2-2

撮影日:2019年11月24日 / 投稿日:2019年11月27日nekodaimyo

先人さんらとほぼ同じ新十津川市街方向から見たアングルの写真をアップする也よ。

逆光気味ですが、江部乙・妹背牛方向から見たアングルの写真もアップする也よ。

滝川朝日町 / 北海道エネルギー(株)

北海道滝川市朝日町東3-3-3

撮影日:2019年11月24日 / 投稿日:2019年11月27日nekodaimyo

朝早くから車の出入りが多いお店ですにゃあ。先人さんらとほぼ同じJR滝川駅方向から見たアングルの写真をアップする也よ。

以前写真左側に在った防火壁が無くなりました。日本一早い最終列車の発車駅が在る新十津川市街方向から見たアングルの写真もアップする也よ。

滝川西町SS / 第一興産(株)

北海道滝川市西町3-1-1

撮影日:2019年11月24日 / 投稿日:2019年11月27日nekodaimyo

先人さんらの写真と見比べると防火壁が取り外されていますにゃあ。JR滝川駅方向から見たアングルの写真をアップする也よ。

道路沿いに細長い間口のお店ですにゃあ。然別湖・佐幌方面から見たアングルの写真もアップする也よ。

屈足 / 日晃産業(株)

北海道上川郡新得町屈足緑町4-61

撮影日:2019年11月24日 / 投稿日:2019年11月27日nekodaimyo

先人さんとほぼ同じ清水・御影方向から見たアングルの写真をアップする也よ。写真右側の防火壁面上にある看板「ここがこの先最後のSSです」を見掛けたら、然別湖・佐幌方面には給油所がほぼ無いので必ず燃料残量チェックしませう。

屈足 / 日晃産業(株)

北海道上川郡新得町屈足緑町4-61

撮影日:2019年11月24日 / 投稿日:2019年11月27日nekodaimyo

十勝平野は狩勝峠の向こう側と比べると、まだ雪が少ないですにゃあ。然別湖方向から見たアングルの写真もアップする也よ。

(株)ムラカミ石油

北海道上川郡新得町屈足幸町3-2-1

撮影日:2019年11月24日 / 投稿日:2019年11月27日nekodaimyo
都道府県別 スタンドラリー投稿一覧
投稿店舗数ランキング
1 nekodaimyo 1467
2 takuchan_0 1153
3 piita117 292
4 tatsujin20 234
5 jun624 187
6 hayabusa_s 143
7 ikiyusou 75
8 okhotsk238 55
9 keipound 51
10 mc2452 49